翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原通季
・ 藤原通憲
・ 藤原通房
・ 藤原通衡
・ 藤原通重
・ 藤原連茂
・ 藤原道信
・ 藤原道信朝臣
・ 藤原道兼
・ 藤原道子
藤原道子 (女御)
・ 藤原道家
・ 藤原道山
・ 藤原道明
・ 藤原道継
・ 藤原道綱
・ 藤原道綱母
・ 藤原道長
・ 藤原道長 (南家)
・ 藤原道隆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原道子 (女御) : ウィキペディア日本語版
藤原道子 (女御)[ふじわらの みちこ]
藤原 道子(ふじわらの みちこ、長久3年(1042年) - 長承元年8月17日1132年9月27日))は平安時代の女御承香殿女御と号す〔『中右記長承元年8月17日条〕。

== 人物 ==
父は内大臣藤原能長、母は源済政の娘。延久元年(1069年)8月22日、東宮・貞仁親王(後の白河天皇)に入内し、白河天皇の即位に伴い、延久5年(1073年)7月23日に女御となった。承保2年(1075年)12月、准三后に叙される。承保4年(1077年)9月23日唯一の子である善子内親王を生む。寛治元年(1087年)善子内親王が斎宮になり、伊勢に同行した。嘉承2年(1107年7月19日堀河天皇譲位により、善子内親王は斎宮を退下する。同年12月30日京へ戻った。その後は善子内親王とともに六角東洞院邸で暮らした。長承元年(1132年8月17日薨去享年91。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原道子 (女御)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.